Sunday, December 31, 2006

ギビな告白 - 機械ジカケのオトウト

オトウサンがボクに言いました。

「ギビちゃんに
カワイぃ〜イ弟がくるよ。」
「カッコイイ子だよ。」

ふぅーん。

オカアサンは、
ボクを産んだらしいけど、
その弟は、
どこから来るんだろう、と
ボクはおもった。

そして昨日
そいつが来た。

「ふん!」
なーんだ、
あいつか。
あいつだったのか。
期待してソンシタ。

だから、
オトウサンに一言。
あの子は、
ボクの天敵です。
なぜって、
ボクからオトウサンをとるんです。
だからあんまりスキではありません。

できることなら
今すーぐ
かえしてらっしゃい、と叫びたい。

レッドなからだで
ゴールドなバネつけて
タイヤはいている奴なんて
ボクの
オトウトではありません。

でも、言おう。
Hey 新入り,
いちおう 
Welcome

ふん!来年は、ひねくれてヤル。

さらば 2006。



Sunday, December 24, 2006

Season's Greetings

peace on our earth.
          ギブリ

Thursday, December 21, 2006

Oh! SAMU - eee

寒く、寒い。

でも
日差しはケッコウ強いの。

不思議と
飲茶が食べたくなります。
何でダロー。
湯気、かな。
なんだか意味フメイ。ne

「一陽来復」の日。
そうそう
忘れる前に
Wehoの中心で
Omedetouをさけびます。

ギビのオトウサンへ。

   お

   誕

   生

   日


オメデトゥ。

Tuesday, December 19, 2006

ギビな告白 - イレズミってるんです。

TATOOしてます。

右の耳と
左の耳の中です。

生まれて
3-5ヶ月ごろ
TATOOられました。

R には、55G
お誕生日の月と年+7番目の子の意 。
例えばB = 2番目。

L には、レース犬の
Registration番号です。
この番号はデータベース化されていて
レース犬だった頃の
情報
すべて
わかります。

Brothers & Sisters、
犬のおとうさん・おかあさんのこと。

FamilyTreeもあって
1820年まで
さかのぼって
ご先祖さまがわかりました。
イギリスからきました。

でも、
人間のおかあさんは言いました。
ボクを産んだそうです。

妊娠して、
ギックリ腰のような
陣痛と闘い
産まれてきたのが
たまたま
グレーハウンドだったそうです。

ちょっと
「・・・」と思いましたが、
らく+なるちゃん家も
おなじだそうです。

TATOOから
人体の神秘まで
Deeeeep
ボクでした。

Monday, December 11, 2006

Friday, December 08, 2006

きれいな蝶々。ゼッコウ蝶。

「モモは順調です。」
と、
モモ母が報告してくれた。

つらかった治療も
頑張った治療も
親子二人三脚で
頑張りとおしました。

よかったね。
マタ、楽しく
暮らそうね。

そこで
お祝いの一句。

ナミダした
あの日のコトを
わすれしの
ウカレポンチが
イカレポンチになる日そこ

すんごい
字余りでした。
失礼。

Thursday, December 07, 2006

ギビなアルバム - 腹ヅタイ2足立ち











おトウさんの口にはTreat
ギビの口にはTongue

みえますか。

Wednesday, December 06, 2006

ギビなフレンズ - きっと会えぬきみ(たち) # 1











お名前: chat mie

SGBご夫婦に愛されているネコちゃんたち。

毎晩この状態で
一緒に眠りにつく、
chatmieのハハ。

なんて
至福なんでせう。

Tuesday, December 05, 2006

老い、それも又イトオシク也

ここに来て
ギビの老いがすすんできた。

「急に来るよ」といわれ、
そして、
急に来た。

後ろ足がずいぶん弱ってきている。
先日、路肩で転んだのも、
きっと予兆。

昨日の散歩では、
コンクリートの平坦地で
足がもつれる。
いくども踏みはずした。

ヨタヨタなフラフラで
千鳥足系
千犬足になった。

SM Blvd. X San Vicente

SM Blvd. X La Cienega
の間に
信号にある横断歩道は
ただひとつ。
Pinkberryの先で、
Gymの手前。

そこで、
ワタシは、
ギビに言いました。
「足が弱っているのでここを渡ってかえりませう。」

そこは、
サンポ道半ばもいかない
道1/4ば。

ギビの目は言いました。
「イヤです。ボクはいきます。」

そうですか。
いいですか。
それでは、
いきますか。
いきましょ。

ゆぅーくりと
いきましょう。